人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おうみアクアリウム

mitaaqua.exblog.jp
ブログトップ
2012年 04月 20日

私的なアクアリウムの原点。


私的なアクアリウムの原点。_f0237018_23345866.jpg




滋賀県東近江市にある五個荘町へ行ってきました。
ここは古くから近江商人の町家が多く栄えたところらしく、
景観が保全され町家は一般にも公開されています。
今回はふらふらっと散策目的で。

ところが!
町についてまず目についたのがこちら。



私的なアクアリウムの原点。_f0237018_2329935.jpg




側溝に何気なく生えていたコレ…。
なんと!水草のミクリじゃありませんか?!
春を迎えたばかりでまだ可愛らしい感じですが、まさしくミクリ。
まさかこんなところで自生しているとは…。
アクアリストとしては嬉しくなるような光景。
葉っぱに花いかだを浮かべているところをパチリ!

こりゃ探せばもっとあるぞ~ということで、目的変更w
町家そっちのけで水辺探索へ!
そして、探せばあるわあるわ、いろんな水草。
自分がわかる種類だけでも、
センニンモ、エビモ、フサモ(タヌキモ?)、コカナダモ(クロモ?)などなど。
そんな中で、自分が気に入った場所がこちら。



私的なアクアリウムの原点。_f0237018_23293219.jpg




ミクリと種類はわかりませんが、有茎草の水草が混生していました。
水草の葉が流れにのってゆーらゆら。
自分が今、水草レイアウトでやりたいのはちょうどこんなイメージなんですよねー。
うまく表現できませんが…。
ここは本当に気に入ったので、2種類の水草の比率を変えて何枚か撮影。



私的なアクアリウムの原点。_f0237018_23294864.jpg




私的なアクアリウムの原点。_f0237018_23295695.jpg




さて、次。
水草生えてるんだったら、魚もいるでしょ?って話。
実はいることはいたんですが、あいにく私、偏光フィルター持ち合わせていません^^
なので、水中を写した写真としてはこれが限界でした…。



私的なアクアリウムの原点。_f0237018_23291991.jpg




泳ぎの早い魚を必死にレンズ越しに追いかけました。
パソコンの画面で見ると、こいつはオイカワですね。
どっちかっていうと、魚は水の綺麗なところより、
やや濁っているところにいました。
こっちの方がえさが多いのかな?
一応、水草も入れて撮影してみましたー。



ふと。
今思えば自分の場合、
幼い頃、釣りや魚のつかみ取りをしたときに、
水面からじゃ何が泳いでるのかさっぱりわからなくて、
魚の顔ををまじまじと横から見たい!
と思ったのが、多分魚を飼うようになったきっかけなんですよね…。
アクアリストとして初心にかえった気分です。
今回は改めて日本の淡水魚もいいもんだなぁと思いました。

ちなみにこの場所には他にも、
フナ、カワムツ、ドジョウ、ヨシノボリ(カジカ?)、タナゴなどがいました。
ヨシノボリ、タナゴまでいるっていうのは水路が琵琶湖に繋がっているんでしょうか…?

by mi-_-ta | 2012-04-20 00:50


<< 野池でフナ釣り      琵琶湖疏水 >>